2026(令和8)年度群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム (履修証明プログラム)について
【 投稿日:2025.11.28 】
群馬大学共同教育学部では、社会人を主たる対象とする履修証明プログラム「日本手話実践力育成プログラム」を開設しています。
このたび、 2026(令和8)年度の履修者を募集いたします。
本プログラムでは、厚生労働省の手話奉仕員・手話通訳者養成カリキュラムの基準を満たした授業を、平日夜間にリアルタイム双方向のオンライン形態で開講することで、社会人の方々が、手話及び手話通訳のスキルの習得を目指せるようにしています。
詳細は、こちらを参照してください。(共同教育学部のページへリンクします。)
https://www.edu.gunma-u.ac.jp/major/human-science/special-needs/nihonshuwa/
【 投稿日:2025.11.28 】
群馬大学共同教育学部では、社会人を主たる対象とする履修証明プログラム「日本手話実践力育成プログラム」を開設しています。
このたび、 2026(令和8)年度の履修者を募集いたします。
本プログラムでは、厚生労働省の手話奉仕員・手話通訳者養成カリキュラムの基準を満たした授業を、平日夜間にリアルタイム双方向のオンライン形態で開講することで、社会人の方々が、手話及び手話通訳のスキルの習得を目指せるようにしています。
詳細は、こちらを参照してください。(共同教育学部のページへリンクします。)
https://www.edu.gunma-u.ac.jp/major/human-science/special-needs/nihonshuwa/
